第11章:メッセージを表示させてみよう

LANDを作ってみよう

前回の第10章では、XANA:Builderの空の変更について学びました。(まだ読まれてない方はこちら↓のリンクをクリックして読んでみてね)

今回からは新しく追加された「ゲーム機能」について少しずつ説明していきたいと思います。

まや
まや

今回の講座を担当するまやです。よろしくお願いします!

らふ
らふ

まやちゃん、よろしく〜!

ゲーム機能って何?

ここで「ゲーム機能って何?」って思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

第10章まではアセットを設置したり、地面や空を変更したりなどワールド内の「見た目」を建築する機能の説明がほとんどだったと思います。

今回からは「アセットを触ったらメッセージを表示」や「カウントダウン」などワールド内でゲームを作成する際に必要となってくる機能(ゲーム機能)についての説明をおこなっていきたいと思います。

らふ
らふ

ワールドに来てくれた人たちに

「いらっしゃいませ!」って表示したりできるの?

まや
まや

メッセージ表示機能が追加されたから、これからは可能になるよ!

らふ
らふ

やったー!!!

まや
まや

じゃ、これから学んでいこう!

メッセージの表示の方法について

メッセージの表示方法については以下の2通りで表示することが可能です

  • Display Message
  • Narration
らふ
らふ

メッセージとナレーション!?

何が違うんだろう?

まや
まや

じゃあ、実際の画面を見ながら設定して動かして確認してみよう!

この2つの特徴について詳しく学んでいきましょう!

Display Message

Display Messageとは、設定したアセットに触れることでメッセージが表示されるものです。

こちらについても2通りあります。

  • アセットに触れてから指定した時間のみメッセージを表示させる方法
  • アセットに触れてから約5秒メッセージを表示させる方法

があります。

らふ
らふ

指定した時間メッセージを表示させることと、約5秒表示させることの違いは何?

まや
まや

実際のワールド作成画面を使って確認していこう!

手順
  • 触れた時にメッセージを表示させたいアセットを選択
  • 右下のピンクの部分で囲っている部分にある「Display Message」を選択

まや
まや

上の手順のように選択してみてね

らふ
らふ

あれ?StartとEndがあるよ

Display Messageを選択すると、「START」と「END」のチェックボックスが表示されます。

らふ
らふ

StartとEndの違いってなんなんだろう?

まや
まや

では設定画面を拡大して説明していくね。

Start

今回は「Start」を選択してみましょう。

すると「Message Display Time」と、出力したいメッセージをフリー入力できるテキストボックスが表示されました。

らふ
らふ

おっ。今「0」になっているところに表示したい時間を入力すればいいのかな?

まや
まや

「0」のところに表示したい時間を、テキストボックスには表示したいメッセージを入力してね

では実際に入力してみましょう。

まや
まや

テキストボックスに「スタート」と入力し、

メッセージの表示時間には「3」と入力してみましょう!

すると…

らふ
らふ

おおっ!ビルのアセットに触れたらメッセージが3秒表示された!

END

続いて「END」にチェックを入れてみましょう。

「Start」の時と違い、「Message Display Time」というのがありませんね。

「End」はアセットにタッチしてから「約5秒」メッセージを表示し、その後自動で消える設定です。

では実際の動画で確認してみましょう。

まや
まや

Endにチェックを入れて、テキストに「おわり」って入れてみよう!

らふ
らふ

おおっ!何もしてないのにメッセージが消えた!!!

Narration

Narrationも、設定したアセットに触れることでメッセージが表示されるものです。Display Messageとの違いはメッセージが「自動で消える」か自分で「✖️で閉じて消す必要がある」かの違いです。

Narrationついても2通りあります。

  • アセットに触れると全文を一度に表示させる方法
  • アセットに触れるとメッセージを少しずつ表示させる方法
らふ
らふ

少しずつ表示??

まや
まや

実際に見た方がわかりやすいと思うので、実際にみてみよう!

手順
  • 触れた時にメッセージを表示させたいアセットを選択
  • 右下のピンクの部分で囲っている部分にある「Narration」を選択
まや
まや

上の手順のように選択してみてね

らふ
らふ

あれ?Trigger NarrationとStory Narrationがあるよ

Narrationを選択すると、「Trigger Narration」と「Story Narration」のチェックボックスが表示されます。

らふ
らふ

さっきのトリガーとストーリの違いってなんなんだろう?

まや
まや

では今回も設定画面を拡大して説明していくね。

Trigger Narration

では今回は「Trigger Narration」にチェックをいれてみましょう。

下のメッセージボックスに表示させたいメッセージを入力します。

らふ
らふ

どうやって表示されるんだろう。わくわく。

らふ
らふ

おおっ!こんな感じか〜。

Story Narration

続いて「Story Narration」にチェックを入れてメッセージも入力してみましょう。

まや
まや

よし!実際に動かしてみよう!!!

らふ
らふ

少しずつ文字が出てきた!

このようにStory Narrationの場合は少しずつ文字が表示されます。


いかがでしたでしょうか。

新しく追加された「ゲーム機能」のメッセージやナレーションについて今回は学んできました。

次回はタイマーを設定する方法について学んでいきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました